2016年8月31日水曜日

LML Stella125で行く銚子ぬれ煎餅ツーリング


2016年3月頃の話。

LML Stellaで銚子方面までタンデムツーリングしてきた。

タイトルにあるぬれ煎餅はなんとなく。詳しくは後述。


まず向かったのが千葉県山武市にある相葉苺園でイチゴ狩り。

人気のイチゴ農園みたいで受付には大行列。


色々な品種のイチゴが楽しめた。


美味!!

お腹いっぱいになったところで銚子に向かって走り出したんだけど、途中で早春を感じるスポットを通った。


菜の花と川桜とステラ。


地元では有名なのかお花見をしているひとたちがいた。


九十九里浜に寄り道。

前回の日記に続いてひと月に二度目。

Kawasaki VN2000で行く晩冬の房総半島ツーリング


銚子は一度スルーして鹿島市の風力発電機。

波崎海水浴場付近。



写真はないけど銚子の犬吠埼に行って、途中で銚子電鉄の駅に寄った。



生活に根付いている感じがいい。

続いて屏風ヶ浦。



  

で、楽しみにしていた銚子電鉄のぬれ煎餅駅。

タイトルにもあるとおりこれが最大の目的だった。

銚子電気鉄道株式会社 ぬれ煎餅駅


ここでは自分で煎餅を焼いて食べられるんだけど、前回とても楽しかったから再訪。



お気に入りはお好み焼き風ぬれ煎餅。


LML Stellaでのんびりトコトコとタンデムツーリングするのは最高だな。

走行距離400kmぐらい。


おわり。

LML Stella125のバッテリー交換


2016年5月頃の話。

最近(当時)、どうもLML Stellaのセルのかかりが悪いと感じていたから、納車時から一度も変えていないバッテリーを交換することにした。

まず、LML Stella / Star Deluxe の純正バッテリーはユアサのYB-9Bという規格。

台湾ユアサの純正バッテリーはAmazonで5,000円ぐらい。



そこまで高くはないけど液注入タイプで面倒くさい。

で、どうせインド製スクーターだし、中華製のMFバッテリーを試してみることにした。

互換性があるのは基本的にYB-9Bに似た名称のやつ。

  

で、商品到着。


買ったのはHB9-BっていうMFバッテリーで、楽天で3,000円ぐらいだったかな。

ついでにバッテリー充電器も購入。



Kawasaki VN2000のバッテリーは大容量だし、BMW R100のバッテリーは軽自動車用だし、このブログには登場しないけどクルマもあるから色々カバーできそうなやつをチョイスした。

安いし評価もそこそこ。


で、早速充電開始。


電圧表示と容量表示。


バッテリーの外観はこんな感じ。


で、バッテリー充電した翌日。

早速、バッテリー交換。




デフォルト搭載されてるのは純正バッテリーですらなかった。

そもそも純正ってLML JAPANが推奨しているだけか。


汚い。


新旧比較。

で、交換後のインプレとしては特に変化なし。

前日しっかり充電したからセルは元気に回るけど、別にキックスタートもできるし敢えて交換する必要もなかった気がした。


おわり。

Kawasaki VN2000で行く晩冬の房総半島ツーリング


2016年2月頃の話。

ひさしぶりの房総半島ツーリング。

前回はLML Stellaでタンデムだったけど、今回はVN2000をソロツーで。



都内を早朝に出発してまず向かったのは九十九里浜。

冬の海は静かでいい。






九十九里浜は白浜だし海も透き通っていてすごい好き。

湘南育ちでもなければ思い入れも何もないんだけど、湘南の海には疑問しかない。


一時間以上、海で遊んでた。

無論、独りで。




次に向かったのは太東崎。

以前、地元のおばちゃんに教えてもらったところ。



景色もいいし海も青くてとても好き場所。


高台のうえには砲台の跡が点在してる。


ここいらで眠気覚ましにコーヒータイム。


ゴリゴリと豆を挽いて、丁寧に抽出。



もうね、、最高か、。


太東崎を降りて行く途中で、桜が咲いていた。

まだ3月中旬だったから川桜?かな。




昼ご飯を食べるべく次の目的地に向かってる途中で風車と菜の花な場所を通過。



千葉さん、、あなた最高でしょ、。

昼休憩にやってきたのは勿論ここ。



もう4回目?5回目?

このブログにも最多登場のビンゴバーガー!



いつもならスーパービンゴバーガーなんだけど、以前から気になってたチリビーンズバーガーにしてみた。



当然!美味!


締めは菜の花アイスクリーム。

少々臆してミルク味とのミックスを注文。

ミルク味のところは美味!

菜の花味のところは微妙!超微妙!


次にやってきたのが大山千枚田。

東京から一番近い棚田らしい。 



ずっと行きたかったんだけどイマイチ場所がわからず素通りしていたんだけど、今回ようやく辿りつけた。

天皇陛下が視察?したそうで石碑があった。


棚田の水面に差し込む光が反射して綺麗だった。



稲穂がある季節にきたらまた違った景色なんだろうな。


Kawasaki VN2000 Classic と、棚田。



最高に心地いい時間だった。


そういえば日記にすらしていない前回の北海道キャンプツーリング2015。

阿寒湖にある民芸えぞりすで購入したカムイニポポの木彫りキーホルダーがお気に入り。

民芸のえぞりす

交通安全祈願でもあるらしい。


そしてやっぱりVN2000はエンジンの造形美が最高だよね。

2,053ccの巨大なエンジン、シリンダーフィン、OHVならではのプッシュロッド、流線デザインのタンク。




棚田で撮影会してたらけっこう時間が経ってたから、最後の目的地へと向けて出発。

最後に立ち寄ったのがここ。

富津岬。


ちょうど夕焼けの時間帯。

ぶらぶらと海岸を散歩した。


面してるのは東京湾。

海の向こうが東京、、帰路が果てしない、。

  
残念ながら改修工事中で展望台?には登れなかった。



夕陽が沈んでいくのをぼんやり眺めてから、長い長い帰路についた。





気のせいかもしれないけど全体的にフォトジェニックなツーリングだった。

走行距離は400kmぐらい。


おわり。