暗中模索を続けて、ようやく2012年頃(いつだったかは忘れた笑)に取り付けることができた~。
時間がかかったのは何と言ってもサドルバッグ選び。
VN2000はその車体の大きさから市販されている汎用品では小さすぎてバイク本体に見劣りする&バランスが悪い。
あと、たまに大きいサイドバッグがあっても、エルヴィスの衣裳みたいなヒラヒラがついてる・ウエスタン調・クソ高いなどなど。
そんなこんなで悶々とした歳月を過ごしたんだけど、ようやく4年越しに実現。
そもそも、逆輸入車のVN2000は海外サイトのほうがレビューも参考になるし、アクセサリー&パーツ類も北米市場が豊富。
ってことでクオリティが高いと評判のレザーバッグ専門メーカーから個人輸入に挑戦しました。
利用したのはここのサイト。
VIKING BAGS http://www.vikingbags.com
個人輸入は過去にも何度かやっていたんだけど、この手のサイトは日本に直送できないから転送サービスを利用して、注文から2週間程度で到着。
いくらかかったかは忘れたけど、サイドバッグ本体は左右セットで2万円ぐらいかな、ほかにサイドバッグステーとバイク用のバックパックも買って、送料・諸経費込で50,000円ぐらいだったかも。
付属ステーはグラつきがひどく、別途購入した取り外し可能なステーは重さが気になったから、ホムセンでステーを買ってきてテキトーに自作してバッグ装着。
作業中の写真もなにも残ってないからバッグが写っている写真を何枚か。
ちなみにVikingBagsは極厚のカウハイドレザー(水牛だったかな?)で防水仕様とのこと。
かなりしっかりした作りでフルレザーなんで、たまにミンクオイルを擦り込んで愛でてる笑。
革製品の輸入は関税が高レートでかかって後々請求されるの注意されたし。
おわり。
0 件のコメント:
コメントを投稿