2016年3月〜8月頃の話。
R100トラッドのエンジンオイルを交換。
オイルは以前コストコで箱買いしたシェブロンのシュプリーム。
指定は粘度20W-50で容量が2,400mlだったな。
粘度はLMLステラと共通だから助かる。
R100は乾式クラッチだからエンジンオイルはクルマ用で問題ないらしい。
それに全合成オイルよりも鉱物オイルのほうが調子がいいとか。
エンジンオイル交換後、特に問題なく普通に走れている。
R100はオイル消費もあるらしいから、安いオイルで問題なく走れるのは大助かり。
そういえば、BMW R100は排気量1,000ccでエンジンオイル2.4L、Kawasaki VN2000は排気量2,000ccでエンジンオイル5.0L。
排気量とエンジンオイルって比例しているのね、。
おわり。
0 件のコメント:
コメントを投稿